FAQ採用Q&A

仕事内容について

資格は必要ですか?
現場へ移動するために普通免許はあった方が良いです。
業務に必要な資格は、経験に応じて会社から提案し、費用は会社が負担します。
残業はありますか?月平均でどれくらいでしょうか?
現場の都合で、たまに残業をしているようですが、月平均10時間もありません。
直近数か月は、ほとんどありません。
直行直帰はありますか?
直行直帰はさせておりません。
作業はチーム単位で行いますか?一人で行いますか?
基本2名1組ですが、施工量の多い場合に限り、4名から8名で作業することがあります。
高所での作業はありますか?
高い建物もありますが、未成年は足場上の高所作業は、禁止としています。

配属先やキャリアについて

全くの未経験でも大丈夫ですか?
ほとんど未経験からのスタートです。
業務は、先輩社員が指導しますので気軽に考えてください。
転勤や異動はありますか?ある場合、頻度はどれくらいでしょうか?
現場の移動はありますが、会社内での転勤・異動はありません。
仕事を習得するには何年くらいかかりますか?
本人のやる気によりますが、1年でガラスの切断取付まではできるようになります。
キャリアステップを教えてください
会社の役職とは少し違いますが、技能士のキャリアアップは、
社員→職長→施工技能士(国家資格)→基幹技能士(全国的に少数)の順に資格を取得してもらいます。